×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q.「今週は頑張る」と言ったのは覚えているか、小僧。
A.コケコッコー!
頑張る気はあったんです・・・!でも太乙さんを語るのが難しくて・・・!
そんなわけで平身低頭しつつ、予告の太乙トークに参りたいと思います!
太乙の得意技といえば、なんといっても「カメラ目線」ですよね!
顔だちが整った人がやると嫌味になりそうなのに、お道化に徹しているのが太乙というか。
むしろ三枚目な言動のせいで美形ポジになりきれていないというべきか。
とにもかくにも、太乙の親しみやすい魅力を表すチャームポイントであります!(力技)
そんな「カメラ目線」ですが、単発のネタとしてだけではなく、太乙の性質ともよく馴染んだ設定のような気がするんですよ。
たとえば「カメラ目線」を十八番とするということは、「見る側」の人間を必要としていることでもあります。
実際、太乙はことあるごとに周軍と行動を共にしていました。同位の仙人たちに比べて接触の多さは飛びぬけています。
後方支援を主たる役割としているという特異性に加え、彼自身の性質が働いていた面もあるのでしょう。
恐らく太乙の行動原理において「他者」は大きなファクターなのです。ナタクを創った動機もこのあたりに潜んでいるのかもしれませんね。
更に「見られている」ことに強い関心を払う彼は、他者の存在をかなり意識して振る舞っているように見えます。
もっと直截な言い方をすれば「作っている」んですよね。一度だけ一人称が「僕」になったのが(誤植でないとすれば)よい例です。
他にもナタクのレーゾンデートルのくだりなど、言動と内面に隔たりがあるのではないかと感じさせる描写が目につきます。
太公望の実力のほどが結局最後まで判然としなかったように、太乙も本当のところで何を考えているのかよくわからなかったという印象があります。
こうして並べてみると、太乙は本質的に孤独な人なのではないかという気がしてくるんですよねー。
これは単に寂しがり屋だということではなく、彼の中で「自分」と「他者」が明確に切り離されているという意味で。
フレンドリーな人であるのも事実なのですが、一方でどんなに親しくなった相手にも立ち入らせない領域というのも結構ありそう。
ちなみに私の得意技は「ネタにマジレス」です(今更)
一パチごとが心に沁み入ってくる、そんな秋です。いつもありがとうございます・・・!続きからお返事になります。
反転してご覧ください。
>梓ゆき様
こんにちは!いつもコメントくださりありがとうございます!
画面構成がコロコロ変わる不親切なサイトで閲覧者の方には大変に申し訳ないのですが、見やすいと言っていただき安心しました!
「予感」と投稿作品へのご感想も有難く拝見しました。
仙界大戦以降の天化くんは本当に見ていて辛くなりますよね・・・。
ナタクはあれで結構核心をついてくるところがあるので、不器用ながら天化のことも気遣ってくれそうな気がします。
殷郊も作中の描写だけだと辛いので、せめて彼のことを理解して案じてくれている人がいたらあいいなーという、こちらも個人的な願望で書きました(笑)
いつも丁寧に読んでいただき、本当に嬉しいです。ありがとうございます!
こちらこそ、その節は手に汗を握る実況をありがとうございました!
本当に梓さんの身辺に被害がなくて何よりでした。少し気が早いかもしれませんが、今年はもう来ないといいですね。
またあちこちで構ってやってください!(ここまで)
PR